ミルミキサーを使って毎日の調理を簡単にしませんか?
ミルミキサーは「ミル」と「ミキサー」の両方が使える便利な調理家電です。
料理の下準備やお茶やコーヒー豆の粉砕、煮干しの
ふりかけやスムージー、赤ちゃんの離乳食など使い方はたくさんあります。
ミルミキサーでしかできない料理を作って毎日を快適に過ごしませんか?
「ミルミキサー」は、本体に「ミル」と「ミキサー」のアタッチメントがついた家電ですが、
この2つの違いを混同している方も多いようです。
そこでミルミキサーを選ぶ前に、まずは「ミル」と「ミキサー」の違いについて
確認しておきましょう!
<ミキサー>
ミキサーはボトルに食材を入れ、カッターでペースト状や液状にする家電です。
運転には水分が必要で主な用途はジュースやスープなどです。
流行りのスムージーや力が必要な大根おろしもあっという間に作れますよ。
<ミ ル>
乾燥した食材を粉砕して粉状にするのが「ミル」の主な機能です。
コーヒー豆を挽くのはもちろん、煮干しや鰹節などを使って手作りのふりかけを
作ることもできます。
粉茶などもご自宅で簡単に作れますよ。
ミルミキサーは種類が豊富で乾物を使うことができるものとかウェットのソースや
離乳食が作れるものなどさまざまなものがあります。
ミルミキサーを使って自分は何を作りたいのかを明確にすることで自分に合った
ミルミキサーを選ぶことができるでしょう!
食材の栄養素をまるまる頂きたいと考える方におすすめの調理器具が「ミルサー」です。
煮干しや鰹節は通常ならば出汁をとって捨ててしまうことも多いですが、
ミルサーで粉末にすることで粉末ごと食べてしまうことができますし、
スムージーや赤ちゃんの離乳食づくりにも役立つのでダイエット中の方や
小さなお子さんのいる家庭では重宝されています。
その他にも茶葉を粉末としてお茶にしたり、さまざまな食材を
粉砕することで自家製のふりかけをつくることもできますので
食材の栄養をまるごと摂取できることから注目されています。
このように今回は万能な調理器具であるミルサーをご紹介します!
1 クイジナート 粉末ミルグラインダー
SG-10BKJ
5,880円
さまざまな用途に粉末ミルを使いたいという方におすすめなのが
『クイジナート』の粉末ミルグラインダーです。
オールステンレス製なので、さびや匂い移りを気にすることなく、
緑茶やスパイス、コーヒー豆などの食材も粉砕できます。
3点スイッチ構造で誤作動を防ぐ設計のため、
小さなお子さんがいる家庭でも安全安心ですね。
使用後は分解の必要もなく、そのまま手洗いや食洗機に
入れるだけ簡単にお手入れができるのも人気の理由です。
|
2 ビタントニオ マイボトルブレンダー
VBL-300
5,378円(送料無料)
朝食代わりや美容のためなど、今や定番となった
スムージーやフレッシュジュースに欠かせない
人気アイテム「 マイボトルブレンダー 」。
あの使いやすさはそのままに、大容量&ミル付きで
さらに用途が広がる『 MY BOTTLE BLENDER VBL-300 』。
なめらかスムージーもフレッシュドリンクもおまかせです。
そのまま飲めるドリンク用アタッチメント、
保存用キャップなど使い勝手の良さもいい感じです。
しかも、ドライでもウエットでも使えるミル付きなので、
煮干しや昆布などを粉砕したカルシウムたっぷりの
ふりかけ、ミキサーでは作れないマヨネーズや
ドレッシングも作れるなど、お料理のレパートリーも
さらに広がります。
|
3 山善(YAMAZEN)
ミルミキサー MR-280(W)
3,290円(送料無料)
ジューサー/ミキサー/お茶ひきの1台3役!
シンプルで使いやすい!
ボタンを押すだけの簡単操作だから使い勝手よし!
使い分けが可能なのでいろんな用途に対応できます。
お茶引き・ミキサー・ミルと料理の楽しさが広がります。
|
4 KOIZUMI コイズミ ミルミキサー
KMZ-0401
2,980円(送料無料)
ミキサーでジュースからスープまで作れて
氷の使用も可能です。
ミルは液体から乾いた物、離乳食もOK!
お茶すり機能搭載なので細かな粉末状態にできます。
チタンコーティングカッター採用(ミキサー)
舌触りの良いジュースを実現!
ボトルをセットしないと作動しない安心設計
下部巻き式コード収納:スッキリ収納可能!
|
5 ミル付きミキサー IJM-M800-W
アイリスオーヤマ
4,480円(送料無料)
いつでも新鮮おいしいフレッシュジュースが作れる、
ミル付きミキサーです。
丈夫で切れ味に優れたチタンコートカッター採用。
ミキサーはフレッシュジュースやスムージーに、
ミルはふりかけやソースづくりに最適!
|
6 ビタントニオ マイボトルブレンダー ミル付
VBL-300
7,560円
ミルミキサーを使うのに使い勝手のよさは外せないですよね。
ビタントニオのマイボトルブレンダーミル付きは、
容量600mlとは思えないスリムな省スペースタイプ。
持ち運びしやすい軽さもうれしい!
スイッチも、食材をセットして容器を押すだけという簡単仕様で
手間のかかるスムージーやドレッシングもワンタッチで簡単に作れます!
|
7 イワタニ(Iwatani) クラッシュミルサー
IFM-C20G
6,275円
氷やナッツのように硬い食材も破砕できる高性能ミルミキサー。
お茶だけでなく他の料理にも使えるため汎用性の高い電動お茶ミルを
お探しの方におすすめです。
容器やカッターは煮沸による消毒が可能なので衛生面も配慮。
容器は電子レンジにも対応します。
|
8 ティファール ミキサー クリック&テイスト
BL143GJP
8,575円
ティファールのクリック&テイスト最大の魅力はスタイリッシュな
デザインとコンパクトさが魅力!
幅・奥行き9.5cmとコンパクトなので空いたスペースに収納できるのは
もちろんスタイリッシュで圧迫感がないためキッチンに
置いておくにもステキなデザインです。
お茶用のカッター付きのミルも付属していますので、
粒子の細かい粉茶を作りたい方にもおすすめです。
|
いかがでしたか?
ミルミキサーを使ってさまざまなレパートリーが増えることで
お子さんや旦那さんにも喜んでもらえることでしょう。
おしゃれなデザインをしたものやコンパクト設計のものなど
自分のキッチンに合ったミルミキサーを選んで便利に使いましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。